【令和5年】
<NHK文化センター(さいたまアリーナ)>
深く学ぶ 教養講座
『伊勢物語』全章段を読み解く
日程 11月10日~5回 第2金曜
時間 15:30~17:00
プレ体験 10月13日
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1283279.html
<高崎グランクラブ 源氏物語を楽しむ会>
日本の名作古典
「夕顔」巻「若紫」巻 連続講座
日程 毎月第2・第4日曜
時間 14:15~16:15
<高崎市倉賀野公民館(8回)>
二人の女房が書き残したもの~『枕草子』と『源氏物語』-
日程:10月3日(火)~12月19日
詳細
<高崎市南公民館 古典文学講座>
-『源氏物語』を楽しむ―「夕顔」巻「若紫」巻
日程:2月2日(木)~3月16日(木)
9月7日(木)~10月12日(木)
時間:10:00~12:00
<倉賀野源氏の会>
『源氏物語』「花宴」巻「葵」巻 連続講座
日程:第1・第3水曜
時間:10:00~12:00
高崎市倉賀野公民館
<若紫の会>
~『源氏物語』「花宴」巻「葵」巻 連続講座
日程:第2・第3金曜
時間:10:00~12:00
高崎市片岡公民館
<富岡市東公民館 古典文学講座>
~『源氏物語』を楽しむ 「夕顔」巻 連続講座
日程:5月16日(火)~10月3日(8月を除く)第1、第3火曜
時間:13:30~15:30
<東洋大学エクステンション講座>
『源氏物語』全巻を読む―「蜻蛉」巻、「手習」巻 連続講座
浮舟の失踪と蘇生
日程:5月15日(月)~7月3日(月)
毎週月、全8回 14:00~16:00
<渋谷区文学文化教養講座>
『枕草子』と『源氏物語』のメッセージ
~二人の女房は何を書き遺したのか
日程:6月1日(木)~7月20日(木)14:00~16:00 全8回
渋谷区千駄ヶ谷社会教育館
<東洋大学板倉キャンパスオープン講座>
『伊勢物語』『源氏物語』の魅力とは
~その「深き心」を探る
日時:6月17日(土)10:00~12:00
<埼玉県志木市立いろは遊学館>
『伊勢物語』はおもしろい!
~在原業平とは何者なのか
日時:9月13日(水)13:15~15:15
<山口県美祢市大嶺公民館>
『伊勢物語』はおもしろい!
~在原業平とは何者なのか
日時:10月7日(水)13:15~15:15
<(東洋大学エクステンション講座) >
『源氏物語』全巻を読む―「手習」巻、「夢の浮橋」巻
日程:10月16日~12月11日(全8回)
毎週月(11/6除く)14:00~16:00 東洋大学白山キャンパス
【令和4年】
<高崎グランクラブ 源氏物語を楽しむ会>
日本の名作古典
「桐壺」巻を読む 以後連続講座
日程 毎月第2・第4日曜
時間 13:00~14:30/14:40~16:10(各回とも2講座)
<高崎市南公民館 古典文学講座>
-『源氏物語』を楽しむ―「空蝉」「夕顔」巻を読む
日程:1月13日(木)~3月10日(木)
4月7日(木)~5月12日(木)(4/21、5/5を除く)
時間:13:30~15:30
<倉賀野源氏の会>
『源氏物語』「末摘花」巻を読む―以後連続講座
日程:第1・第3水曜
時間:10:00~12:00
高崎市倉賀野公民館
<若紫の会>
~『源氏物語』「若紫」巻を読む~
日程:第2・第3金曜
時間:10:00~12:00
高崎市片岡公民館
<高崎市中川公民館 古典文学講座>
-『伊勢物語』を楽しむ―
日程:2月24日(水)~3月31日(水)
時間:13:30~15:30
<富岡市東公民館 古典文学講座>
~『源氏物語』を楽しむ~「帚木」巻を読む
日程:4月19日(火)~
時間:13:30~15:30
<東洋大学エクステンション講座>
『源氏物語』全巻を読む―「浮舟」「蜻蛉」巻
「浮舟物語」の始発
日程:5月17日(月)~7月11日(月)
毎週月、全8回 18:00~20:00
<東洋大学板倉キャンパスオープン講座>
共鳴する『枕草子』と『源氏物語』
~二人の「女房」は何を書き遺したのか
日時:6月11日(土)10:00~12:00
【令和3年】
<高崎市南公民館 古典文学講座>
-『源氏物語』を楽しむ―「帚木」巻を読む
日程:1月13日(水)~3月3日(水)
毎週水 全8回 13:30~15:30
<東洋大学エクステンション講座>
『源氏物語』全巻を読む―「東屋」巻
「浮舟物語」の始発
日程 5月17日(月)~7月5日(月)
毎週月、全8回 18:00~20:00
<東洋大学板倉キャンパスオープン講座>
日本人なら知っておきたい『古今和歌集』の真実
―「天皇の歌集」の謎に迫る―
日程 6月5日(土) 10:00~12:00
<富岡市東公民館 古典文学講座>
~『源氏物語』を楽しむ~「帚木」巻を読む
日程 7月6日(火)~
毎週火 全10回 13:30~15:30
<高崎市倉賀野公民館 古典文学に親しむ講座>
~『源氏物語』「末摘花」巻を読む~
日程 9月~12月
毎週水 全8回 13:30~15:30
<渋谷区教育委員会 文学・文化教養講座>
日本の名作古典
―令和の新時代に読み解く、いにしえの『うた』古今和歌集の真実
ゼミナール―日本の古典
~「仮名」で読む『古今和歌集』~
渋谷区上原社会教育館
9月2日~9月30日
全4回
<高崎市片岡公民館 古典文学講座>
~『源氏物語』「若紫」巻を読む~
日程 10月~11月
毎週金 全5回 10:00~12:00
<東洋大学講師派遣事業>
日本の古典を楽しむ―
日本古典の王道『古今和歌集』の謎に迫る
吉川市立図書館
10月16日(土)14:00~15:30
<東洋大学エクステンション講座>
『源氏物語』全巻を読む―「浮舟」巻
~運命に翻弄される浮舟~
日程 10月18日(月)~12月13日(月)
毎週月、全8回 18:00~20:00
<鴨川市立中央図書館主催講座>
日本の古典を楽しむ―『方丈記』を読もう!
~今、鴨長明的生き方に学ぶ~
鴨川市立中央図書館
10月31日(日)13:30~15:30
<東洋大学講師派遣事業>
日本の古典を楽しむ
―『源氏物語』はおもしろい!
~女房が見た、聞いた、そして喋った~
志木市立柳瀬川図書館
11月3日(水)14:00~15:30
【令和2年】
<渋谷区教育委員会 文学・文化教養講座>
千年の時を超えて読み継ごう、日本の名作古典
令和の時代に読み継ぐ「天皇の歌集」『古今和歌集』のメッセージ
渋谷区上原社会教育館
6月~9月
毎週水 全10回(2クラス)
<高崎市片岡公民館 古典文学講座>
「源氏物語~夕顔巻」を読む
日程 9月~11月
毎週金 全8回 10:00~12:00
<高崎市倉賀野公民館 古典文学に親しむ講座>
~『源氏物語』「若紫」巻を読む~
日程 9月~12月
毎週水 全8回 13:30~15:30
<東洋大学エクステンション講座>
『源氏物語』全巻を読む―「宿木」巻、浮舟の登場―
日程 10月~12月21日(月)
毎週月 全8回 18:15~20:15
<東洋大学講師派遣事業>
日本の古典を楽しむ―『源氏物語』はおもしろい!
―女房が見た、聞いた、そして喋った
吉川市民交流センター
10月10日(日)14:00~15:30
<千葉県鴨川市立中央図書館主催講座>
日本の古典を楽しむ―『伊勢物語』はおもしろい!
~皇位継承の光と影~
鴨川市立中央図書館
10月25日(日)13:30~15:30
<東洋大学講師派遣事業>
日本の古典を楽しむ
―日本古典の王道『古今和歌集』の謎に迫る
鶴ヶ島市立中央図書館
11月29日(日)14:00~15:30
<高崎市南公民館 古典文学講座>
―『源氏物語』を楽しむ―「桐壺」巻を読む
日程 1月~3月
毎週水 全8回 13:30~15:30
<富岡市東富岡公民館 古典文学講座>
「『源氏物語』を楽しむ」―「桐壺」巻を読む
日程 令和2年12月1日~令和3年3月16日
毎週火 全8回 13:30~15:30
東洋大学伝統文化講座
平成27年度
王朝文学と歌舞伎舞踊~“須磨”を舞台とした物語の真相を探る~
平成26年度
日本文学文化史の"安珍、清姫伝説"-「絵解き」から「歌舞伎舞踊」まで-
平成25年度
平成24年度